人と文化のふれあいの場

美術古書籍とギャラリー
株 式 会 社

屋号りーちについて

題字 元東大寺管長 清水公照揮


【お知らせ】
2019年7月現在、ホームページの更新を停止しております
新入荷情報につきましては[日本の古本屋・新着情報]を
店舗の情報につきましては[twitter]をご参照下さい

株式会社リーチアート   

〒530-0012     
大阪市北区芝田1-1-3
阪急三番街 南館1階
[地図]

TEL 06-6373-1117
FAX 06-6373-0476
E-mail:books-arts@riichi.com

営業時間:11:00〜20:00
定休日:毎週水曜日



ご来場、誠に有難う御座います
どうぞ 宜しくお願い申し上げます。

〒530-0012
大阪市北区芝田1-1-3
阪急三番街 阪急古書のまち
TEL 06-6373-1117
FAX 06-6373-0476
E-mail:books-arts@riichi.com
 株式会社リーチアート
営業時間11:00〜20:00
定休日毎週水曜日
店舗案内

書籍目録及び情報

  • 絵葉書
  • 榊莫山
  • 東大寺清水公照
  • 日本近代美術 団体の変遷
  • イベント(即売会)情報
  • Yahooオークション出品に関して
  • 新 登 録
  • 美術関係古書籍、画集等
  • 工芸関係古書籍
  • 版画・肉筆関係古書籍
  • 文学
  • 美術工芸品(書画骨董)
  • 展覧会目録
  • 売立 入札目録
 

○ジャンル別書目○

  • 日本画関係目録 伝統的な日本絵画から繋がる、近現代の日本画まで 
  • 洋画関係目録 近世頃からの日本洋画及び、西洋絵画
  • 民芸関係目録 柳宗悦が提唱した民芸運動。古民芸等々
  • 版画関係目録 浮世絵や、近現代版画の書籍、作品集等々
  • 中国美術関係目録(朝鮮等も含む) 中国美術全般、絵画、工芸、陶磁器、工芸品…
  • 絵葉書関係目録 戦前の絵葉書デザインや懐かしい風景がある
  • 現代美術関連目録 20世紀美術の新たな変化やモダンアート。日本、海外も含む
  • 陶磁器関係目録(主に日本) 日本の六古窯から現代までの焼き物に関する書籍
  • 装幀本関係目録 書籍に見られる画家の装画や、色々な装幀本
  • 朝鮮美術関連書籍 朝鮮美術全般、絵画、工芸、陶磁器、工芸品…
  • 日本の陶磁器以外の工芸関係書目 日本の木工、金工、染織、漆工等陶磁器以外の工芸関係
  • 茶道関係目録 茶道全般、茶道具や建築・空間、精神性に関連する
株式会社リーチアート
代表取締役 廣岡功
大阪美術倶楽部会員


大阪府古書籍商業協同組合 加盟
全古書連 加盟店
大阪府公安委員会許可
美術品商証 番号第265号
氏名 廣岡功

リーチアートからのお知らせ

◎スタイルシートで作製しているため、
ブラウザによっては、うまく表示出来ないかもしれません。
何か、お気づきのことがありましたら
お知らせ下さいませ。

 ◆当HPのご注文についての詳細
  ご購入の前に一度本の状態をみたい!
 と言う方、どうぞ御連絡下さいませ。
 画像をメール(又は郵送)にて
 お送りします。

 ◆探究書のお申込
 ◆買い取りについて注意事項
 ◆通信販売法に基づく表示



 

○ギャラリー関連項目

 インターネットギャラリー
  ◇このページでは、りーち常設
  展示品を中心に紹介。

 ○ギャラリー展覧会
 ◇「中村啓子ガラス絵個展」を
 2018年4月26日(木)〜5月1日(火)  に開催致しました。
多数のご来店誠にありがとうございました。

 東大寺 清水公照師
  ◇りーち在庫書目に作品等
  公照師紹介頁です。

 りーち展覧会のご案内
  ◇りーちではギャラリーを併設、
  常設・企画・貸ギャラリーにて
  展示販売しております。


当店はリンクフリーです。宜しければバナー

をお使いください。相互リンク歓迎です。

リンク

Copyright(c)2001 2005 RIICHI ART.,LTD. All rights reserved.
このWebサイトは,古書籍・古美術 リーチアート により運営されています。
Internet Explorer Ver6.0以上のブラウザを推奨します。
: 画面解像度は800×600ピクセルでご覧になる事を推奨します。
: 色々とデータや画像を公開しておりますが,全てのページについて無断転載は禁止します。
: 随時更新し,内容の確認・変更・修正はしておりますが,データの間違いや情報による損害・損失等がございましても,一切責任を負いません。
このサイトの一部または全部を,著作権法の定める範囲を超え,
無断で使用・転載する事を禁止します。